紅葉の白駒池・にゅう・中山峠 |
10月13日、ゆうきちさんと紅葉が始まった北八ッ、白駒池・にゅう・中山峠を歩いて来ました。

麦草峠の無料駐車場はすでに満車。
少し戻って、国道299号の最高地点(標高2,127m)にある駐車スペースに車を止めて、白駒池へ。
(有料駐車場に止めないのは山屋の性?^^;)
苔を愛でながら朝日が射す木の階段を上ります。

白駒池は紅葉が始まってました。

白駒池からにゅうへ。木の根っこが自然の逞しさを教えてくれます。

息をきらし、尾根に出れば、目の前に飛び込んでくるのは霊峰、富士。

にゅう山頂からは北アルプスがはっきりと。
眼下には先ほど通った白駒池が。

大パノラマを堪能したら、天狗岳へ向かいます。

振り返るとにゅう。

立ち枯れの中山峠

東天狗までもう少し・・・

ゆうきちさんの膝の具合がよくなさそうなので、無理は禁物。
戻ることにしました。
途中、痛みが増したようで、凄く辛そう・・・
ゆうきちさんのザックも背負って・・・
暗くなる前に白駒池に戻れました。