ポンカレーのガパオ飯 |

土用の丑の日のポンカレーさんでカレーに添えられた香草からタイ料理の話になりました。その中に出てきたガバオご飯。
ガパオとは、ホーリーバジルの事で、タイ語だとバイガパオと言うそうです。
日本語だとタイ風バジル炒めのバット バイガパオ(バットは炒めるの意)
鶏肉と炒めると、ガイ パッ バイガパオ。牛肉だと、ヌア パッ バイガパオ。
本場タイではあまり野菜は入っていないそうで、目玉焼きもオプション。
ちなみに目玉焼きはカイダーオ。
ポンカレー号からはバジルの爽やかな香り。
挽肉、大き目にカットされたタマネギ、ピーマンにパプリカ。
ターメリックライスの上にフライドエッグ風半熟目玉焼き。
黄身を崩したら、全体を軽くまぜまぜ。
蒸し暑い日にピッタリのランチでした。
おいら、「早速、僕のために?^^」
ワカちゃん、一呼吸おいて「そ、そうです^^;」
信じる者のみ救われる、月曜日のランチでした。
暑いけど、今週も頑張って行きましょう。